top of page

カイゼルスベルクの壮大で急峻な、痩せた花崗岩質の丘陵地帯に植えられた、オーセロワ、ピノ・ブラン、ピノ・グリといったブドウ品種の古木。自社醸造のブドウ果汁を用いて瓶内二次発酵。8年以上、スラットで熟成。2023年3月16日にデゴルジュマンを実施。希少なワイン(無添加・無除去)

クレマン ダルザス 「KB」 2015 75cl

€31.00価格
数量
  • アペラシオン: AOC クレマン・ダルザス

    ブドウ品種:オーセロワ、ピノ・ブラン、ピノ・グリ

    土壌:この区画はケゼルスベルク(フランス語で「皇帝の山」を意味する)のコミューンにあります。ドメーヌの隣接するコミューンは、古くから「KB」と呼ばれており、このキュヴェの名前の由来となっています。有名なグラン・クリュ、シュロスベルクの地質学的延長線上にあるこれらの古樹(平均樹齢40年、まさに知恵の時代!)は、ケゼルスベルク渓谷の麓、南南西斜面の、粗質な花崗岩質の急斜面に植えられています。この稀少な立地は、素晴らしい日照量のおかげでブドウが見事に熟すことを可能にし、また、ヴォージュ山脈からの爽やかな風が吹き抜ける谷底という立地のおかげで、素晴らしい泡を生み出すのに不可欠な美しい酸味を保つことができます。酸味がしっかりとした完熟したブドウは、ワインと美食の融合を楽しめるグラン・クレマン・ダルザスを造るのに十分です。表面が岩盤で覆われ、日光に当たり、砂が密集した、痩せた非常に砂の多い花崗岩のテロワールは、ブドウ栽培を非常に困難にし、そのため収穫量は非常に限られ、20 hl/ha 近くになることがよくあります。これが、クレマン KB の複雑さと長さを生み出します。

    栽培:バイオダイナミック

    ラベル:オーガニック(エコサート)

    収穫:手作業と選別

    醸造:酵母の添加や補糖を行わない自然発酵。空気圧プレスで12時間直接圧搾。シャンパンと同様に果汁を選別。樹齢100年のオーク樽で、細かい澱とともに12か月間自然熟成。酵母の活性化に適した時期である9月の上弦の月に、ろ過せずに樽から直接瓶詰め。翌年のヴィンテージの同じ区画のブドウ果汁を加えて二次発酵。自家製ブドウで作ったスターターにより天然酵母が添加されます。瓶内で二次発酵(シャンパン方式)。できるだけ遅くまで(日付は裏ラベルに記載)デゴルジュマンを行うまで、スラット上で熟成。デゴルジュマンは必要に応じて継続的に実施。スラット上で最低6年間熟成。

    甘さ:エクストラ・ブリュット

    アルコール度数: 13%

    提供温度: 8℃

    熟成期間: 20年

bottom of page